重大な岐路に立つ日本
著者・編者:
出版社からのお知らせ
カタログPDF世界平和アピール七人委員会の紹介(2015年2月15日現在)
●発足 1955年(昭和30年)11月11日
●これまでの委員(現委員も含む):31人
現委員
武者小路公秀(国際政治、大阪国際平和センター会長)
土山 秀夫 (医学、長崎大学名誉教授)
大石 芳野 (写真家)
小沼 通二 (物理学、慶應義塾大学名誉教授)
池内了 (宇宙物理学、総合研究大学院大学名誉教授)
池辺晋一郎 (作曲家)
髙村薫 (作家)
初代委員(就任時の肩書)
下中弥三郎 (世界連邦建設同盟理事長)
植村環 (日本YWCA会長)
茅誠司 (日本学術会議会長、東京大学教授)
上代 たの (日本婦人平和協会会長)
平塚らいてう(日本婦人団体連合会会長)
前田 多門 (ユネスコ日本委員会理事長)
湯川 秀樹 (京都大学基礎物理学研究所長)
追加委員(就任順 現委員を除く)
川端康成、朝永振一郎、大河内一男、田畑茂二郎、井上靖、伏見康治、桑原武夫、
関谷綾子、隅谷三喜男、内山尚三、久保亮五、平山郁夫、永井道雄、井上ひさし、
池田香代子、小柴昌俊、辻井喬
●七人委員会の立場と考え方
人道主義と平和主義に立つ不偏不党の立場
一人一人が安全に安心して生きていける世界の実現
日本国憲法の平和主義に立脚
世界中の核兵器の廃絶
国際間の紛争の武力によらない解決
持続可能なエネルギー源への移行
●これまでのアピール(複数の内容を含むアピールがあり、総数と内訳合計は一致していない)
国内外にアピールを114発表、その内容は次のように分類できる。
世界連邦、国連改革・強化など 8
日本国憲法、平和主義、紛争の非軍事的解決など 38
核兵器、原子力 72
●最近のアピール
2014年
12月5日 日本の岐路と日本国憲法の重み
7月18日 原発再稼働の条件は整っていない
6月12日 民主主義を破壊する閣議決定を行わせないために、国民は発言を
1月17日 辺野古に新しい軍事基地を造ってはならない
2013年
11月25日 「特定秘密保護法案」の廃案を求める
6月28日 日本国憲法の基本的理念を否定する改定の動きに反対する
2012年
9月11日 原発ゼロを決めて、安心・安全な世界を目指す以外の道はない
6月19日 原子力基本法の基本方針に「安全保障に資する」と加える改正案の撤回を求める
4月10日 イスラエルとイランの市民と政府に呼びかける
2011年
10月25日 名護市辺野古への米軍普天間飛行場の移設計画は直ちに取りやめなければならない
7月11日 原発に未来はない:原発のない世界を考え、IAEAの役割強化を訴える
2010年
8月5日 潘基文国連事務総長の来日に際しての激励メッセージ
4月8日 核兵器禁止条約の採択に向けた早期交渉開始を
2009年
11月12日 オバマ大統領の来日に際し、米国が生物多様性条約を批准するよう求める要請
11月12日 オバマ大統領の来日に際し、戦争なき世界に向けて核兵器廃絶のための具体的行動を呼びかけるアピール
●講演会
2014年 重大な岐路に立つ日本 (東京都)
2013年 核抑止論と世界 (長崎市)
2012年 福島の人びとと共に (福島県南相馬市)
2011年 篠山で考える日本と世界 (兵庫県篠山市)
2010年 武力によらない平和を (東京都)
2009年 核といのちを考える (名古屋市)
2008年 洞爺湖サミット後の日本と世界 (札幌市・旭川市)
2007年 世界の農業と日本の農業 (新潟県十日町市)
2006年 日本はどこに行くのか 今これだけは言っておきたい (東京都)
2005年 平和に生きる世界のために (東京都)
2004年 反核平和への道 (長崎市)
●七人委員会のホームページ http://worldpeace7.jp