
シンポジウム「ふたたび革新・共同の再生を考える」(25/5/10土@東京)
■□■市民社会フォーラム第270回学習会■□■
ふたたび革新・共同の再生を考える
3月1日に京都で開催されたシンポジウム「革新・共同の流れをどう再生するのか」に続き、東京でも鈴木元著『革新・共同党宣言の「改革」か、「新党」か』で問題提起をもとに、シンポジウムを開催します。
日 時 2025年5月10日(土)13:30~17:00(開場13:00)
会場 ワイム貸会議室 お茶の水
JR「御茶ノ水」駅南2分
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目1−20 御茶ノ水安田ビル4F
ZOOM視聴もできます(事前申し込みは こちらから)https://kakushinkyodo.peatix.com
参加費1000円(学生・生活困難者500円)
主催 市民社会フォーラム共催 あけび書房
問題発言者 鈴木元さん(国際ジャーナリスト) 『維新・共同党宣言 共産党の「改革」か、「新党」か』著者
パネリスト
後 房雄さん(名古屋大学名誉教授、政治学)
吉田万三さん(元足立区長)
露久保 健二さん(古本屋店主)
平澤 民紀さん(医療生協さいたまのセクハラをなくす会)
会場からの応答も行います
お申し込みなしでもご参加いただけますが、人数に応じて事前にお申し込みいただければ幸いです。●
参加フォームまたはメールにてcivilsocietyforum@gmail.com
SNSでシェアする